②エントロペイの登録方法

エントロペイ (entropay)の登録方法を解説していきます。
なお、公衆WIFIなどで複数の人と同じ回線を使って登録しないようにご注意ください。
①エントロペイの公式サイトへ訪問
②登録手続きの開始
サイトトップページ右上の【SIGN UP】、
または画面下の【GET STARTED】をクリックします。
③必要事項の入力
まず、言語表示を日本語に切り替えます。
画面右下の言語バーから日本語を選択します。
下記の画像の通りに必要事項を入力し、
【アカウントの作成】をクリックしてください。
なお、名前も全てアルファベットで入力してください。
※登録におすすめの通貨はEUR(ユーロ)です。
利用するブックメーカーなども全てEURで統一することをおすすめします。
以下の画面が表示され、メールが届けば初期登録が完了です。
④バーチャルデビットカードの発行と入金
次に、バーチャルデビットカードを発行します。
先ほどの登録完了画面から【カードを作成】をクリックし、
カードの【ニックネーム】を入力して【カードを作成】をクリックすると、
カード番号が無い仮カードが発行されます。
※ニックネームはご自身の名前をアルファベットで入力してください。
次にバーチャルデビットカードに入金をしていきます。
入金方法は、
・クレジットカードまたはデビットカードから入金 (手数料4.95%・即時)
・銀行送金から入金 (手数料3.95%・2~5営業日)
の2つの方法から選べますが、
ここではクレジットカード(またはデビットカード)からの入金方法について解説します。
【カード残高を補充】をクリックし、
【新しいクレジット/デビットカードを追加】をクリックします。
⑤カード情報の入力
入金に利用するクレジットカード(またはデビットカード)の情報を登録します。
下記の画像の通り必要情報を入力し、
【カードを追加】ボタンをクリックします。
※利用できるカードは【VISA / Master】のみになります。
※【開始月】【開始年】欄は未入力で問題ありません。
※必ず本人名義のカードから入金してください。本人以外のカードから入金すると後々本人確認が取れなくなり、出金できなくなる可能性があります。
⑥決済画面
次に、決済を行う画面へ進みます。
【カードを選択】の部分に先ほど登録したカード情報が表示されていることを確認します。
【CVV】にはカード裏面に記載のセキュリティ番号3ケタを入力します。
【金額】に入金する金額を入力します。
※初回は20ユーロほど入金することをオススメします。(日本円で約2,500~3,000円ほど)
【お客様のカードはJPYで請求されます】と記載された項目は、
日本在住の日本人の方はそのまま【JPY】を選択してください。
※日本在住の外国人の方であれば、ご自身のカードに請求される通貨を選択してください。
これを正しく設定しないと2回両替されてしまうことになり、
為替の両替手数料でかなり損をしてしまいますのでご注意ください。
なお、エントロペイに入金する場合は海外決済となるため、
各カード会社の認証用画面に遷移することがあります。
認証画面はカード会社によって異なりますので、必要事項を入力して認証してください。
(↓認証画面の例)
決済がうまくいかない場合は以下の原因が考えられます。
◆1.カード会社の本人認証サービスに未登録
カード会社によってはオンラインで決済する場合に、本人認証サービスへの登録が必要な場合があるため、詳細は各カード会社のマイページなどでご確認ください。
◆2.決済する金額が大きすぎる
カード会社によっては100ユーロまで、250ユーロまでなど、1度に決済できる金額に上限がある場合があるため、決済金額を低くすると決済できる場合があります。
◆3.そもそも海外決済ができないカード
どうしても使えないカードもありますので、その場合は別のカードをご用意ください。
⑦バーチャルカードの発行
決済が無事に完了するとバーチャルカードが発行され、
カード番号やCVVコード (3桁のセキュリティ番号)、有効期限などが表示されます。
これで登録作業は完了です。
次に、カードのアップグレード(本人確認)作業を行います。
コメント
-
2017年 6月 03日
-
2017年 6月 05日
この記事へのコメントはありません。